ある資材置き場(chǎng)で刺殺體が発見される。被害者は地元で細(xì)々とスナックを経営する20代女性。ほどなく19歳の青年が殺人及び死體遺棄の容疑で逮捕された。青年の弁護(hù)は、ある裁判を機(jī)に過(guò)去にとらわれ、“真実”に背を向けた元裁判官の弁護(hù)士?菊地大三郎(椎名桔平)に託された。青年の自白もあり、すぐに判決が下る?yún)g純な裁判だと思われたが、検察での取り調(diào)べから?転、裁判で青年は殺意を否認(rèn)する。青年のことを調(diào)べるうちに、再び“真実”と対峙する菊地。やがて法廷では意外な事実が次々と露見し、裁く者を惑わせる。果たして青年は、本當(dāng)に「人殺し」なのか――― 。